ポジティブサバイバル英会話 楽に楽しく英語サバイバル

ゼロどころかマイナススタートで英会話を習得する心得を教えます。 英語が大嫌いで苦手で英語のお陰で落第寸前受験失敗だったマイナススタートの私が、留学、外資系転職、国際結婚、海外移住10カ国、今も日本と海外を行き来するバーカーゆみのブログサイトです。

新しいブログサイトに引っ越し

こちらです。

リダイレクトというものができるのでと思いきや?いやきっとできるのでしょうけれど、できないので、

よろしければこれからはワードプレスで作った「グローバル福ぶろぐこちらへどうぞ。

新着記事は新しいサイトにて更新中です。

新しいサイトは、英語以外の記事もジャンル別になっています。

英語や、海外生活の記事だけ読みたい場合はカテゴリーから、英会話の福袋海外生活福袋を選んでください。

ただ今、日本青天霹靂軟禁中で、英語関係がちょっと滞っておりますが、下書きメモにはたくさん入っているので、おいおい清書してあっぷしますね。

IMG_5557



動画で英語の勉強? 

こんな動画を見て、理解して、感動したいな?と思いませんか?英語がちょっとでもわかるなら、きっと最後に暖かい涙がほんの少し目に浮かぶはずです。


youtubeでたくさんのバイリンガル日本人が英語を教えてくれています。どれも素晴らしくて参考になります。

参考にするのは良いのですが、それらを教材にして自習しても

ただ見て(なるほど〜)で終わってしまい、特に身についた実感はない

と言う人はとても多いです。

理由は2つ

1、単なる知識のインプットでアウトプットしないから

2、日本語で説明されているから、脳の日本語の引き出しの奥にしまわれて、すぐに忘れるし、実際の英会話ではそれが出てこないから。

私や友人、知り合いは日本語で英会話の勉強をしただけでバイリンガルになったという人は誰もいません。

私の知り合いの中国人のローラは10年以上前の中国本土で、学校以外では英語に触れる教材も動画もなかった頃に、映画と英文字幕だけで勉強し、その後世界を旅して英語を磨きました。

彼女は他に方法も多分お金もなかったので映画だけを教材にして頑張れたのだと思います。
時に日本のように選択肢のある自由が、目標達成を遅らせることがありますね。

私も昔、わからないなりに、英語で考えて、英語で独り言を言い、英文字幕で映画を見ました。

人により、自分に合った勉強法は変わると思いますが、素晴らしい動画 (←リンク)で感動しながら勉強すると、より深く入ってきますよ。

FullSizeRender
↑写真だけです。リンクは↑に

英語の教室に行ったから、英会話ができるようになるわけではありません。

英会話を身につけようと、時間を作って学び、アウトプットするから身につくのです。

とはいえ
基礎の文法的なことや、ニュアンスがわかりにくいイディオムや語彙、そして勉強の仕方を習うのは日本人に日本語で習うのがベストだと思います。

私はパースとオンラインで英会話自習メンタリングとコーチをしています。

良かったらFBページでフォローしてくださいね。

申し込みお問い合わせはこのコメント欄かFBメッセージでお願いします。

もうすぐ申し込みフォームのあるサイトに移行予定





Do what you can, with what you have 疑問ではない疑問

Do what you can, with what you have, where you are

悩みを誰にも相談できない、パースに来て3ヶ月以内(又は来る予定の)の留学生やワーホリ生は3回まで無料カウンセリングを受けてもらえます→あとがきに続く

上記のような疑問ではない疑問詞(正式名忘れた)やらが複数入っている文章を見ると、訳が分からなくなって半パニックになる人が多いようです。

意味を考える間も無く、(もうダメ〜)っと(笑)

文法的に難しそう、という先入観でそうなってしまうのかな?

文法は後付けの理論なので、本当は一切考えなくても良いと私は思います。
(受験生以外は)

順番に頭から日本語にしないで、言葉を絵や感覚で捉えてみてください。

日本語の文章にちゃんと直そうと思うからパニックになるのです。

今日の例のような文は分割してみるともっとわかりやすくなります。

Do what you can 
with what you have 
where you are

ね? 簡単でしょ? 

海外でコミュニケーションとしての英会話を身につけたいなら、いちいち英語を日本語に直さない事。

試験勉強とは逆です。

とはいえ、「エー!やっぱり意味がわからない(泣)」という人もいるかもしれないので (笑)

Do (しなさい)what you can (あなたが出来る事を)
with (を使って) what you have (あなたが持っているもの=あなたにすでにある才能
where you are (あなたが居る場所で)

つまり
有名な
「置かれた場所で咲きなさい」みたいな感じですね(笑)

IMG_4461


with は 「一緒に」と訳されることが多いですが、「で」で良いことが多いです。今回はその後も「で」が来るため、ちょっと変えてみました。別に「で」が2回続いても問題ないとは思いますが、なんとなくテニオハは1回づつにしたいので(笑)

使うってuseでしょ?とか言わないでくださいねぇ〜(泣) 重要なのは言葉ではなくニュアンスですから。

言葉1つ1つを辞書で調べて完璧に正しくても、ニュアンスや感覚、フィーリングが掴めなければコミュニケーションツールの英語としては不十分なのです。

文法がよく出来る日本人は、英語学校のクラス分けで、ほぼ中級以上に振り分けられるのですが、融通の利かなさで、ディスカッションやディベートで置いてきぼりにされてしまうのですね。

そして文法力の低さで南米人と張り合えた私は、最後はディベートの女王との称号を貰えました(笑)

IMG_4462


(あとがき)
年末というのもあってか、カウンセリングのリクエストが増えてきました。

特にワーホリ生はアラサーの大人が多く、20代前半の留学生(親の援助有り)のお気軽さというか、ひたすら今を楽しんでいるのを尻目に、英語で就職というプレッシャーと、不安と焦りでどうしようもなくなってしまうようです。

中には精神的にいたたまれなくなって、または、経済的に苦しくなって帰国を決意する人も。

できたらその前にカウンセリングに来て欲しいのですが、例え一旦帰国を決意したとしても、仕切り直しのセッションで、次に来るときまでの心準備は万端にできますよ。

パースに来て3ヶ月以内の留学生やワーホリ生は3回まで無料でカウンセリングやコーチングを受けてもらえます。
その後も必要であれば無職割もあります。

何事も日本と比べるのは無駄です。
新しい環境で、新しい自分になって、新しいチャレンジをするために来たのですから、新しい失敗も当然だと受け止めて欲しい。

失敗や失敗しそうな不安を乗り越えて、成功体験を積み重ねるために、気軽に問い合わせてくださいね。

来年から、パースに来る予定のワーホリ生や留学生のオンラインカウンセリングも始めます。

学校やエージェントでは、学校の事や、事務的な事やホームステイのことなどは相談できても、精神的なカウンセリングができる人がいないので、転校や違うコースを勧められただけということもあるようです。

私もうまく連携をとっていきたいな、と思う今日この頃です。




Rule your mind or ...

Rule your mind or it will rule you. 

IMG_4238

なんとなくわかるようなわからないような?

ルールはコントロールとに置き換えても良いと思います。

自分のマインドはコントロールしているつもりでも、実はマインドにコントロールされてしまっていることが多いのかもしれません。

そのマインド、思いはほんとうにあなたのものですか?

メディアや、両親や、友達や、上司や、学校の先生や、医者や、有名な本や、YouTuberが言っていたこと。

それがいつの間にか、自分がそう思ったことになってしまっているかもしれない。

ルールとはちょっと違うけど、本当に自分はどう思い、どう感じ、どう考え、どうなるのが1番だと思うのか。

それをメデイアなどの外野の情報を鵜呑みにせず(疑って)に自分に聞いてみる、それって本来の自分を取り戻す、良い訓練になりますよ。

上のセンテンスではもうちょっと気軽に

行き当たりばったりにマインドのまま物事をしていると、マインドに支配されて、冷静な判断や合理的な行動ができなくなりますよ、と言っているように感じます。

これも感じ方人それぞれ、正しい訳などはありません。

マインドは自由なはずですが、外の世界にマインドコントロールされていたら、本来の自分を見失うかもしれません。






Change before you have to 

英語お勉強的解説
Change といきなり始まっているので、
文法で言うところの命令形、上から目線です(笑)

IMG_4069
パースのColor Run 要所要所でペイントボールをぶつけられます

簡単なので訳はいらないと思います。
何度も書いているように、頭の中できちんとした日本語に訳さないでください!

単語の1つ1つを感じるだけの練習をすると、リスニングもスピーキングも楽になってきます。

ああ、悲しいかな、でも日本のテスト勉強ではそうもいかない。

会話上達の阻害要因は頭の中で、テニオハ正しい日本語に訳そうとしてしまうから。←自論

上記の文をいろいろ応用してみましょう。

動詞(上から目線の命令になるような)+before + you have to 
Eat before you have to (好き嫌い多い子供に?)
Study before you have to (受験生に?)
Apologies before you have to (誰かが何かしでかしたら?こう言ってあげましょう)
Leave before you have to (お嬢さんをお嫁にくださいと言ってみたら?こう言われるかも?)

自分でも沢山作って、使ってみて下さいね。
独り言で自分にハッパかけても良いですよね。

Use before you forget (←応用) でササっと英会話上達しましょうね。

今年中にブログとサイトを1つにまとめ、メルマガやline@を始める予定で、プロに丸投げしました(笑) が、自分でもやる事もめちゃ多そうで、いつかわからないので(笑)
カウンセリングセッション→http://yumi-session.amebaownd.com/

良かったら覗いてみてください。

(あとがき)
50肩から胃腸炎を経て難治病再発してました。
早期治療で過去最短記録で復活!その間、実はやらなくて良いことが沢山あったことを知り、痛みの気を紛らわすのにオーディオブックやYouTubeが最適なことを知り、減らなかった最後の体重超過分2kgは無理なく?消滅して、食事制限で腸内環境が整備され、ステロイドでお肌すべすべ(すぐ戻るのだけど)。なんだか結局良かったわ、と思えてしまいます。ポジティブ思考ゆえ(笑)

If you want to other to be happy・・・

If you want other to be happy,
practice compassion.

If you want to be happy,
practice compassion.
   ~Dalai Lama~

賢者のことばシリーズ ダライラマの言葉です。
IMG_3821

上記のように同じような言葉をちょっと変えて対比させるものは偉人の言葉にも多いですね。
よく読まないと、「何、同じこと言ってる」と見えてしまうかも?

これはたった一語
othersがあるか、ないかだけの違いですが意味は大違い。

そんなに難しくないので compassionさえ調べれば意味は分かると思います。色々な意味がありますが。

意地悪ではなくて、自分で解釈して腑に落とすほうが良いですよ。

いえ、どうしてもよくわからないという方はコメントくださいね。

あとがき

久しぶりの更新。今新しいサイトを作っている(正確には作ってもらっている)最中です。
今年中にはできるかなあ・・・?
もっと読者や生徒さんにcompassionを持ってマメに更新したいです… 

記事検索
タグ絞り込み検索
ギャラリー
  • 新しいブログサイトに引っ越し
  • 動画で英語の勉強? 
  • Do what you can, with what you have 疑問ではない疑問
  • Do what you can, with what you have 疑問ではない疑問
  • Rule your mind or ...
  • Change before you have to 
  • If you want to other to be happy・・・
  • 9月のパースイングリッシュカフェ
  • Quality is not.... 愛センテンス
タグクラウド
楽天市場
  • ライブドアブログ