ポジティブサバイバル英会話 楽に楽しく英語サバイバル

ゼロどころかマイナススタートで英会話を習得する心得を教えます。 英語が大嫌いで苦手で英語のお陰で落第寸前受験失敗だったマイナススタートの私が、留学、外資系転職、国際結婚、海外移住10カ国、今も日本と海外を行き来するバーカーゆみのブログサイトです。

サバイバル

イングリッシュメンター

「幼稚園の先生に教わっているみたいで、ばかにされている感じがします。」と
大勢の前で指摘されました・・・

IMG_1979
続きは(あとがき)にて

英語の先生、英会話の先生、
英会話教師、英会話講師、
英会話コーチ、イングリッシュコーチ
どの呼び名もいまいちしっくりこなかったんです。

教職免許を持っているわけでもない。指導している感覚もない。

生き字引のようになんでも正しいことを知っているわけでもない。

ただ自分が生き延びてきた英会話サバイバル方法をシェアしているだけの感覚。

ワークショップ中は部活の先輩が後輩に教えているような感覚なんです。
(体育会系じゃなくて、噴火系じゃなくて、文科系のね)

で先日、瞑想中(よく言えば)

正直に言えば二度寝うたた寝中に

「メンターでいいじゃん?」って、

横浜横須賀弁⁉で聞こえたのか思いついたのか

電気がピカッとついたように目が覚めました
\(^o^)/

なので、コーチとかコンサルとかいうのをやめて

「イングリッシュメンター」という肩書にします。

名刺まだ余っているけど・・・・

名刺を作り直すたびに脱皮している感があって

高い名刺用紙やプリント代のことなど気になりません(嘘)

*Mentor・・・(辞書で調べてください)

面倒くさがり屋のあなたは↓

Mentor・・・良き助言者、良き相談相手、良き指導者、賢く信頼されたガイドでアドバイザー

IMG_1978

素晴らしすぎてちょっと顔が赤らみますが、今の自分のスタンスにぴったりです。

「イングリッシュメンター」和製英語ですが気に入っています。
*英訳するとイギリス人のメンターってことになるので日本でしか使えない(笑)
正しくはA mentor of English conversation skill (or language)
そんなの長くて使えないって。

だからこれからはイングリッシュメンターのYumi Barker と名乗ります。
又気が変わる日まで。

(あとがき)

何かを教わるのは苦手だったのに、教える業は長い私。

だから教え方は工夫しています。自分が退屈な授業は苦手だったし、鍛えられてもいます。

上司「幼稚園か小学生にもわかるように教えなさい!」

私(え?でもこれ解剖生理学ですけど?・・・)

上司や先輩達からの教え、ポツンとセミナールームで練習した日々。

自分の倍以上年上の人達の前で講習していた日々・・・

で、冒頭の「幼稚園の先生に教わっているみたいで、ばかにされている感じがします。」と

何十人かの前で、年上の中途入社社員に指摘されたことがありました。

その時、私の上司が絶句硬直している私の代わりに、ピシリ!と言ってくださいました。

「大人に教えるのと、幼稚園の生徒に教えるのと、どちらが難しいと思っているのですか?
難しい事を幼稚園の生徒にもわかるように教えることができなければ、あらゆるお客様にわかってもらうことができません。
あなたはここを出たら、それをしなければならないのですよ?」

時々初心を忘れてしまう私もいます。

けれど、教師や先生じゃなくて

ちょっと先にいろいろ経験している先輩が

あの手この手を教えてあげている感じ。

そんな感じがいいんだな~、と思うこの頃です。

パースと帰国中は日本で英会話ワークショップ開催しています。

今週末はパースのダウンタウンで気軽な英会話カフェ開催。
6月23日土曜日9:30-11 メルボルンホテル内八天堂のあるカフェです。

お問い合わせ、お申込みはメールかこちらのメッセージでも。








Perth パース 5月のPS英会話スケジュール

ポジティブにサバイバルする英会話ワークショップがPS英会話です♪

5月は第2週~4週の火曜午前、水曜午前と夜土曜日の午前です。

午前 10時~12時

夜 18時~20時

土曜日 9時~11時

場所:イーストバース(FTZ 無料バスゾーン内)


無料カウンセリングも受付中


申し込み方法など詳細はこちらを参照ください


このワークショップは英会話の悩みを解消し自習のコツと実践英会話をゲームを使って身につけるワークショップです。


ポジティブサバイバル英会話WSとは?

海光

明日パース八天堂で英会話カフェ 緊急告知

八天堂のクリームパンを食べながら幸せ英会話ワークショップカフェ

明日パースのメルボルンホテルに新しく開店した八天堂のクリームパンを食べながら英会話ワークショップ開催します。

テーマは「語彙を増やす」です。どなたでも参加できます。
英語力:超初級~中初級レベル

日時:4月24日(火曜日)10-12時(9:45集合)
会場:メルボルンホテル33Milligan St, Perth (カフェは狭いので場合によっては移動の可能性ありますが待ち合わせはこちらに9:45AM

持ち物:ノート(又はA4紙3枚以上)&筆記用具

参加費:初めての方$35+$35(レジストレーション&別日ファンデーションWS2時間分含みます)
再受講者 $35

その他:飲食代別

お申込み:yumi@yumi-m-barker.com 
当日は 0435212567へ(Whatsapps可能)

FullSizeRender



パース PS英会話 4月ワークショップ

パース(西オーストラリア)近辺にお住まいの方限定ですが・・・

また突然告知(告知しただけまし?)のワークショップです。

そろそろ定期開催にしないとと思いつつ、不定期ですので(半分は日本だし)

たまたまパース近郊に住んでいて
たまたま英語力ちょっと自信がなくて
たまたま予定が空いている・・・

そんな人がこのブログを発見するという可能性は天文学的にあり得るか?という確率ですが(笑)

もしあなたに当てはまったとしたら

もう神の啓示以外にはあり得ません!

どうでもよい前ぶりはこの辺にして(笑)

e42dff68ec25fcd73a911d8bb35a119f_s


娘がロンドンから友達(ボーイフレンドだけど)と遊びに来ているので

その合間を縫って開催です。

下の方にもざっくり書きましたが

詳細はこちらのリンクと興味があればその他のページもご覧ください。

ワーホリや貧乏留学生(貧乏に限る!)に朗報もあり。

そうそうこのブログのタイトルはマイナスからのサバイバル英会話だったのですが、マイナスはマイナスイメージなので(あたりまえだ)ポジティブサバイバル(PS)英会話に変えます。
ちょうど名刺も在庫が切れたことだし(笑)

でもFBページのタイトルが変えられなくて困っています(泣)

PS英会話はポジティブ(P)にサバイバル(S) 生き残る(つまり通じればよい)英会話を身につけて世界へ羽ばたいてください!気持ちだけでもいいから(笑)気持ちが楽になる脱体育会系&楽して楽しむゲーム形式♪

4月10,11,12,13日午前(10:30~12:00)と午後(13:00~14:30)に分かれています。
すごろくと同じで必須の1を先に受けないと2には進めません(当日なら前後してもOK)
キャンペーン中です!時間料金詳細はこちらから


体験 パート2 体験サバイバル英会話~過労死を外国人に伝えよう~


さて前回のお題

過労死を外国人に伝えよう


サバイバルできそうですか?


どうやら海外のニュースでも幾度となく紹介されてオックスフォード辞典にもKaroshi で載ってるようです。つまり台風とかマンガみたいに英語になっちゃった(笑)  


でも無理やり進めます(笑)


とりあえず普通は本能的に(笑)単語を英単語に置き換えて見ますよね。


過労=Over working が出てきたら大したものです♪

昔の私なら、too much work !

とか very hard work とか言っちゃうと思います。


で、死=deathは子供でも知ってる単語ですから


組み合わせて

Over working death ?

もうひと声工夫してVery hard work kill themselves とか?


ま、それで全く問題ないです。


でも日本に住んでたり興味を持ってくれている外国人なら理解してくれるけど、過労死が日本のサラリーマンに続出しているなんて信じてもらえないかもしれませんね~。


まずは言葉の変換癖から抜け出して、意味由来を考える癖をつけましょう。


FBでビートルズの

It's been a hard day nights」みたいな感じかな?とコメントいただいたのですが、なるほど聴いてみるとその通り♪

http://sp.utamap.com/showkasi.php?surl=38558


有名な曲なので知っている人は多いわけで、この曲知ってる?と聞いてみて知ってたらこの曲みたいに無理して働き詰めて、死んじゃう人が後をたたなくて過労死って言葉ができたんだよね~と言えたらいいですよね。


妻のために、家族のために、疲れてヘトヘトで寝不足でも頑張る


これぞ日本のサラリーマン🇯🇵

(ちなみにサラリーマンは和製英語。近いのはfull time office worker ( manager)かa worker who is paid a salary )


 Karo-shi is death caused by long term over work forced by company or work environment.


が私の思い浮かんだ説明ですが、ちょっと堅苦しい>_<


シンプルにDeath from overwork と辞書には載っているようですね。なーんだ(笑)


でもこれだけだとなぜ?って絶対聞かれるはず(笑)


Overworking death  以外にも残業や休日出勤が暗黙強制されている事や心臓麻痺や自殺が引き起こされている事を入れると理解してもらえるのではないでしょうか?


Some Japanese full time workers have been subtly forced to work so hard such as significant over time and not able to take any days off or holiday. They end up pushing themselves toward death like heart-attack or often suicide. 


と、模範解答をコピーしても自分の口から自分の言葉で出てこないと意味ない(使えない)ので、サバイバル英会話では自分の知っている言葉ととある〇〇を使って会話をする方法を教えています。


〇〇を知りたい方はワークショップに参加してみてくださいね♪


予定が合ったら是非お会いしましょう♪


しかし肩こりみたいに言葉が伝わった途端海外にも過労死が拡まらなければよいですけど





記事検索
タグ絞り込み検索
ギャラリー
  • 新しいブログサイトに引っ越し
  • 動画で英語の勉強? 
  • Do what you can, with what you have 疑問ではない疑問
  • Do what you can, with what you have 疑問ではない疑問
  • Rule your mind or ...
  • Change before you have to 
  • If you want to other to be happy・・・
  • 9月のパースイングリッシュカフェ
  • Quality is not.... 愛センテンス
タグクラウド
楽天市場
  • ライブドアブログ